持ち込みできないごみ(例)
家電リサイクル
冷蔵庫・冷凍庫・エアコン(室外機含む)・テレビ(ブラウン管式テレビ)(液晶・プラズマ式テレビ)・洗濯機・衣類乾燥機は必ず各取扱店(電気店)や市町許可業者に引き取ってもらうか、指定引取場所へ持参してください。(有料)

冷蔵庫・冷凍庫

エアコン(室外機含む)

洗濯機

衣類乾燥機

液晶・プラズマ式テレビ

ブラウン管式テレビ
詳しい情報は、一般財団法人 家電製品協会家電リサイクル券センターをご覧下さい。
その他持ち込みできないもの
混入した場合、大きな事故の原因となります。絶対に出さないでください。
処分方法は各市町、購入先、専門業者にお問い合わせください。建築廃材、ガレキ、大型陶磁器類、パレット、石こうボード、ガラス繊維、FRP製品、ペンキ、バッテリー、消火器、農機具・農薬類、耐火金庫、大型鉄製品、フェンス用金網、医療廃棄物、薬品、オイル類、灰、砂、切り株、ガスボンベ、完全に使い切っていないスプレー缶やカセットボンベ、中身の入った缶や瓶、危険物など
※スプレー缶やカセットボンベは、使い切ってあれば、穴が空いていなくても受入可能です。

下記のものについては、各窓口へお問い合わせください。
ごみ | リサイクル団体 | 問い合わせ先 |
---|---|---|
消火器 | 一般社団法人 日本消火器工業会 | 株式会社 消火器リサイクル推進センター(コールセンター) TEL:03-5829-6773 |
バイク オートバイ (原動機付自転車を含む) |
公益財団法人 自動車リサイクル促進センター (車両本体が対象。部品のみは対象外。) |
二輪車リサイクルコールセンター TEL:050-3000-0727 ※部品のみの廃棄については取扱店または各市町へお問い合わせください。 |
取扱店 | お近くの取扱店にお問い合わせください。 |